ノーコードローコードの時代に、あえてHTMLとCSSを学んでます。

日経電子版にこんな記事がでていました。

やってきたノーコード アプリ開発、誰でも早く安く日経産業新聞 コラム(ビジネス) スタートアップ ネット・IT2020/7/22 2:00」

アプリやwebサービスの開発がドンドン楽になってきてるようです。
「ノーコード・ローコード」で、一般人にはプログラミングの知識が不要になると言われる時代ですが、私はそれでもhtmlとCSSを学ぼうとしています。

「ノーコード/ローコード」とは

 「コード」とはそもそもプログラミングの事で、「ノーコード/ローコード」とはつまりプログラミングがなくても開発できる。あるいは最小限のプログラミングで開発できるサービスというサービスの事です。

記事ではこのサービスを使ってプログラミングの知識がなくても簡単な出勤簿や家計簿を作って活用している人がいるという事です。

「ノーコード/ローコード」では対したアプリはできない。

 私は思うんですよ。ローコードとかノーコードって結局のところ昔で言うところの「IBMのホームページビルダー」「MicrosoftのFrontpage」みたいなものなんじゃないか?って。
昔と言っても20年前くらいです。当時はまだホームページを作る為にはhtmlとかcssを見ながらwebを造るしかない時代にそれらの「IBMのホームページビルダー」や「MicrosoftのFrontpage」が登場しました。
当時は「これからはコードを覚える必要はない」「画像を見ながらウェブサイトがサクサクできる」と思っていました。でも結局コードが読めない人の操作ではたいしたホームページを作る事は出来ませんでした。

もちろんプロはこれらのソフトを使ってカッコいいホームページを作っていたけど、その人達は例外なく「ちゃんとプログラミング言語が読める人」ばかりです。

コードが読めない一般人はせいぜいホームページ制作会社に作ってもらったページの簡単な更新ができるくらいでした。
今言われていう「ノーコードローコード」もそういう事になると思います。
つまり「簡単な事しかできそうもない」という意味です。

ノーコードローコードで造ったサービスで起業等は無理

もちろん簡単な事ならできるけど、結局、仕事ではさほど役にたつものはできないと考えます。
記事のように「家計簿アプリが造れました」「社内の人事管理アプリを作れました」など、この程度の事ならできるでしょう。これらは今までExcelでやってきた作業です。個別のパソコンでやっていた作業を各自のスマホで更新し、結果を皆で共有したいという話から始まっています。

ただ「ちょっとした事に便利」というだけで、これで公に提出できるような資料を作れるようになるのは大分先の話。もちろんこのサービスを中心にして起業なんてとても無理でしょう。

まだビジネスの現場ではExcelの知識は必須

まだまだビジネスの現場ではExcelの知識は必須です。残念ながら近道はないと思います。

遠い将来は解りませんが、まだしばらくの間はビジネスで使用する、管理、分析、等のの資料作成にはエクセルが主流だと思います。基本操作、関数、テーブル、マクロ。これらを取得しておけば、仕事上の様々な作業を効率よく行う事ができます。

それと「複数のスマホで家計簿や人事アプリを共有」という程度ならおそらく近いうちにSNS内に簡単サービスが常駐されるでしょう。

会社やってるなら勉強を怠るな。

このブログでも書いているように、私は今さらながら「html」とか「css」を勉強しています。Wordpressやcocoonの事で解らない事があると、フォーラムやネットのページで調べて自力で解決するわけですが、その時に「コード」が書かれているとそれだけで思考停止でした。ここの拒絶反応が取れるだけで、情報の収集が劇的に楽になる筈です。ある程度、簡単な事が覚えられたら次はphpです。ここも初歩的な事が覚えられるだけで、Wordpressの取り扱いはある程度大丈夫なはずです。またら新しい難問が登場するかもしれないけど・・。

プログラミングができるようになると、ExcelのVBAも簡単に覚えられるようになるのか?

それにwebのコードが読めるようになると挫折していたExcelのVBAも読めるようになると思うんです。私があれを自由に扱えるようになればわが社の仕事もかなり飛躍できるはずなんです。一度勉強しようとして完全に挫折しました。また再トライしたいのですが、急がば回れでまずhtmlなどのweb系のプログラミングからトレーニングします。

(50/100)100日ブログ

このブログについてのご案内

事前告知した休み以外は毎日更新してきましたが、今日から不定期の更新としたいと思います。
その間に過去記事のリライト、不要な記事の削除、キーワードタグの整理 などをする予定です。
時折触れていますが、私はblogを4つ運営しています。
その中で休眠状態のblogが1つ。後の3つのblogの中ではこのblogが一番アクセス数が低いです。
しかしながら、私が一番書きたいのはこのブログです。もう少し計画を練り直してまた再稼働させるつもりです。

タイトルとURLをコピーしました