経済・政治・国際 オリンピック中止の喪失感を本当に感じるのは次のオリンピックの時 オリンピックは再延期の場合はもう「中止」という判断になるというIOCの発表が報道されていました。今年(2020年)10月... 2020.05.23 経済・政治・国際
経済・政治・国際 来年の甲子園も危ない、それを避ける為には皆で「自粛警察」になるしかないのか 甲子園がついに中止です。やむを得ない決定なのでしょうがとても残念に思います。 中止にされた学生たちからすれば、大人... 2020.05.22 経済・政治・国際
IT生活 自社ウェブでのネット販売がスタートしました。 IT企業になったようでちょっと嬉しいです。 ある販売ルートから、 「急遽ウェブサイトを作ってそこで販売してほしい」との要望がありました。 猶予期間はこの1週間ち... 2020.05.21 IT生活
大学生に言いたい事。 中小企業経営の立場からコロナウィルスの流行による学費の減額について考えた。 コロナでも「学費の減額いたしません」早大総長、異例メッセージの理由-大隈重信「建学の精神」で説明 msnニュース コロ... 2020.05.09 大学生に言いたい事。